海外旅行で保険等サービス、何日以上で入るべき?リモート診療サービス加入傾向〜2024年上半期〜

海外旅行者のリモート診療サービス加入傾向

※本記事の最終更新日 2024年8月
※Webサイト等の情報を参照し一般的な情報提供として掲載しております。

海外旅行先で体調不良などもしものことがあった場合に備えて、医療保険や損害保険等、医療サポートが受けられるサービスに入ることを検討する方も多いでしょう。その場合、何日以上、どの国に行く際に加入を検討する傾向にあるのでしょうか?

本記事では、弊社 株式会社Medifellowが提供する海外旅行者向け【リモート診療サービス(※)】に加入した方の、2024年上半期(1~6月)の海外滞在日数、滞在国の傾向をお伝えさせていただきます

(※)厚労省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の「オンライン受診勧奨」を行っています。 

Medifellowが提供するリモート診療サービスとは

海外旅行先での病気やけがなど万一の事態に、

  • 24時間365日(通常ご連絡から1時間以内に対応)
  • 総合診療科の日本人専門医によるオンラインでのリモート診療(※)
    (現地病院への紹介状作成可)

を受けることができるサービスです。(※)厚労省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の「オンライン受診勧奨」を行っています。

言葉の違いや医療水準の違い、医療文化の違い、待ち時間などの海外旅行先で病院やクリニックにかかる時に生じる課題・不安を解消、オンラインで日本人専門医が対応することで海外旅行時間の有効活用に繋げています。お子様連れの家族旅行やご高齢の方など海外旅行時に個人加入や付帯サービスとして活用頂いています。

現在は、海外旅行者向け会員プランとして、HIS等から海外旅行を予約した海外旅行者向けに提供を行っています。

(プレスリリース:Medifellow、24時間365日医師が緊急対応するリモート診療サービスを、HISで予約した海外旅行者向け会員プランとして提供開始

Medifellowのリモート診療サービス

リモート診療サービス加入者の海外滞在日数【2024年上半期】

リモート診療サービスの加入者で、海外での滞在日数を明記頂いた方の、日数の割合をご紹介させていただきます。

リモート診療サービス加入者の、海外滞在日数で最も多かったのは「5日」と答えた方で、全体の2割を占めました。次に「4日」、「6日」、「8日」、「3日」と続きました。

※2024年1月〜6月Medifellow調べ

リモート診療サービス加入者の滞在国ランキング【2024年上半期】

リモート診療サービスの加入者、かつ滞在国を明記頂いた方の、訪問国ランキングをご紹介いたします。

1位:フランス(8.5%)

1位タイ:イタリア(8.5%)

3位:韓国(8.0%)

4位:アメリカ(7.5%)

4位タイ:グアム(7.5%)

※2024年1月〜6月Medifellow調べ

ヨーロッパ→韓国→アメリカ→の順で並ぶ結果となりました。
「フランス・スペイン」など1人が複数国を周遊する場合もあり、フランス、イタリアは上位にランクインした形となりました。

また、加入者の海外滞在時期として最も多かったのは3月で、全体の約3割が3月の海外旅行となっていました。

まとめ

海外での急な体調不良に備え、3日以上旅行をされる方が主にリモート診療サービスに加入されていることがわかりました。また、滞在国に関しては、日本からの距離や医療水準に拘らず、加入をいただいていることがわかりました。

提携/協業等のお問い合わせはこちら

弊社との提携協業等に関するお問合せは以下よりお願い致します。

株式会社Medifellow お問い合わせページ

海外旅行関連記事

世界一周旅行、航空券の種類、特徴、値段は?利用するメリット等まとめ

海外旅行、薬の持って行き方は?注意点とおすすめの薬【医師監修】

【2024年最新】円安で海外旅行、どのくらい高い?おすすめの国は?ビッグマック指数で見る世界の物価

国別の海外在留邦人数は?1位は約42万人 海外駐在員に関する考察

ヨーロッパ旅行、おすすめの時期は?人気のフランス、イタリア、スペインで比較【2024年版】周遊旅行にも

ヨーロッパ、物価の安い国は?レストラン・ホテルの物価指数【2023年最新】

アメリカのビザの種類は?就労、駐在、留学、観光など種類や申請方法について

オーストラリア入国に必要なETA・ビザとは?

ベトナム ビザ免除の期間とビザの種類は?観光・学生ビザ、ABTC、e-Visaなど

フィリピン ビザ無しで滞在できる期間は?

【タイ ビザの種類】観光・商用ビザなど〜ビザなしで滞在できる条件は?〜

【シンガポール】ビザ無しで滞在できる期間は?e-Pass申請・延長方法

【ネパール】ビザの取得方法 │ 滞在日数に関わらずビザ取得が必要

【インド ビザの種類と申請方法】オンラインで申請できるe-visa、空港で申請できるVisa on Arrivalなど

その他の注目記事のまとめはこちら

※【株式会社Medifellow注目記事まとめ】過去の注目記事はこちらをご覧ください。※

オンライン診療・医療相談

弊社は33科500人以上の日本人専門医の体制で、海外展開企業(主に海外駐在員)向けのオンライン診療・医療相談、メンタルヘルスサービスMedifellowを運営しております。

厚労省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に準拠、「オンライン受診勧奨」サービスを提供、必要に応じて、現地病院受診時の紹介状作成等も行っております。
また、厚労省の実施する「オンライン診療研修」を修了の専門医が対応に当たっています。

病院の受診前後に活用、不安解消はもとより、医療の内容や医療費適正化、生産性向上に寄与します。健康経営、福利厚生、感染症BCPの対策に導入をご検討下さい。

オンライン医療相談
オンライン医療相談

【法人向けオンライン診療・医療相談サービスwebサイト】

【個人向けオンライン診療・医療相談サービスwebサイト】

【弊社Webサイト】

編集者プロフィール

小原万美子
小原万美子
人と組織の可能性が最大化する環境を拡げることをミッションに広報・マーケティングを行う人間。大阪教育大学卒業。卒業後は教育事業会社で広報・採用広報を行い、その後飲食業界向けDX企業にて広報を担当。同時に、日本の誇れる医療を世界中に届けるビジョンに共感し、広報担当として株式会社Medifellowに参画。記事制作、マーケティング、SNS運用、グラフィックデザインを行っている。