タイの医療費は高い?タイの医療費、医療保険制度は?在留邦人数世界第4位のタイ
国別の海外在留邦人数調査統計において、日本人数が世界第4位のタイ。(参照:外務省 海外在留邦人数調査統計令和4年10月1日現在)
その中でも、滞在期間が3ヶ月以上かつ日本に戻る予定のタイの「長期滞在者」は世界第3位、タイの「永住者」は世界第26位となっており、仕事を目的にタイに長期滞在する駐在員の割合が高いのではないかと推測されます。(国別の海外進出日系企業拠点調査は世界第3位。参照:外務省 海外進出日系企業拠点数調査 )
本記事では、一般的なタイの医療費や医療保険制度、救急医療の治療費・医療費などタイの医療事情をまとめています。
Contents
■タイの医療事情(タイの医療水準)
外務省 世界の医療事情 タイによると、
医療事情は、首都バンコクと地方都市、地方都市と農村部、さらには個々の医療施設により大きく異なりますが、主要都市の公立基幹病院や代表的な私立病院では概ね良好です。バンコクの代表的な私立病院の医療水準はかなり高く、日本の病院と比較して遜色はありません。
タイの医療水準は格差はあるものの都心は比較的高いようです。
また、弊社記事 タイ(バンコク・シラチャー・チェンマイ)の日本語可の病院クリニック・医師でご紹介しているように、日本語が通じる病院もタイには複数あります。
ただ、後述しますがタイの私立病院は全て自由診療のため、診察料・治療費等の医療費は、日本での窓口負担額と比べて高くなる可能性もあるため事前に確認が必要とされています。
■タイの公的医療保険制度
タイ国民が加入する公的医療保険は、3つの医療保険制度があり、制度上全てのタイ国民がいずれかの保険に加入できるようになっています。
タイの公務員等が加入する「公務員医療給付制度」と、タイの民間被用者が加入し傷病等給付を受ける「社会保険制度」と、タイ国民の3/4が加入する「国民医療保障制度」に分かれます。
「公務員医療給付制度」と「国民医療保障制度」はタイ国民が加入できものであるため、
日本人の場合は、タイ企業に雇用をされた場合、「社会保険制度」を受けることができます。
「社会保険制度」では、会社と労働者の折半で給与の10%を保険料として支払います。
この医療保険を利用する場合は、医療費が一定の限度額を超えるまでは本人負担なしで病院を受診することができます。
しかし、原則として、事前に登録した医療機関でのみでしか受診できません(救急医療除く)。「公務員医療給付制度」と「国民医療保障制度」も基本的にタイの公立病院のみが適応となります。(参照:厚生労働省 東南アジア地域にみる厚生労働施策の概要と最近の動向(タイ))
タイの民間医療保険
一部の富裕層や外国人はタイでは民間医療保険に加入します。
ほとんどの保険でキャッシュレス治療が可能です。病気で入院したときの治療費・医療費や退院後の必要福祉用具などが補償されています。トップレベルの医療サービスを提供している高級病院でも使用可能な民間医療保険もあります。(経済産業省 タイの民間医療保険について)
タイの公的医療機関と民間医療機関
経済産業省の医療国際展開カントリーレポート タイ編によると、タイでは3/4が公的医療機関、1/4が民間医療機関となっており、民間病院は特にタイ都心部に集まっていることがわかります。
医療費自己負担とはなるものの、高度な医療や外国語対応を求める国民や外国人のニーズは一定数あると考えられます。
■タイ医療費(バンコク)
タイ(バンコク)の医療費(円) | 日本の医療費(円) | |
救急車の料金 | 公営:無料 民営:7,200~15,000 | 公営:無料 民営:通常利用しない |
初診料 | 3,000~4,500 | 2,820 |
病院部屋代 (1日当たり) | 個室:33,500~40,100 ICU:55,400 | 個室:30,000~100,000 ICU:80,000~100,000 |
虫垂炎手術(盲腸)の治療費・医療費 | 総費用:480,000 平均入院日数:3日 | 総費用:600,000 平均入院日数:4日 |
骨折時の治療費(橈骨末端閉鎖性骨折)医療費 | 30,000 | 20,000 |
■タイで緊急医療にかかった場合の医療費
事例 | 治療・救援費用保険金支払額・医療費(円) |
空港で胸の痛みを訴え受診。大動脈乖離と診断され10日間入院・手術。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。 | 7,960,000 |
頭痛が数ヶ月続き受診。髄膜腫と診断され10日間入院・手術。 | 3,930,000 |
腰痛・足の痺れを訴え受診。腰椎すべり症と診断され8日間入院・手術。家族が駆けつける。 | 3,090,000 |
ホテルのベッドで休養中、胸の痛みを感じた後に意識不明となる。心筋梗塞と診断され13日間入院・手術。医師・看護師が付き添い医療搬送。 | 7,811,040 |
嘔吐を繰り返し受診。急性胃炎・誤嚥性肺炎と診断され18日間入院・手術。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。 | 4,501,437 |
倦怠感・腹痛を訴え受診。結腸腫瘍と診断され29日間入院・手術。 | 3,580,334 |
バスルームで意識を失う。胆管炎と診断され18日間入院・手術。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。 | 5,910,000 |
激しい頭痛と吐き気を訴え救急車で搬送。脳内出血と診断され34日間入院。家族が駆けつける。医師・看護師が付き添い医療搬送。 | 12,130,000 |
タイの民間病院の医療費は日本とあまり差はないことがわかりましたが、高度な医療や救急医療の場合は医療費が高くなる可能性があるため、予め早期に相談できる環境を整え、万が一の場合のリスクヘッジをしておくことが大切であることがわかります。
■日本人専門医のオンライン医療相談でより適切な受診行動を
弊社が提供するオンライン診療・医療相談サービスは、高度な専門性を持つ500人以上の日本人専門医が全診療科に対応。
現地病院の受診前後に活用いただくことで、
・医療不安の解消
・健康促進、維持や生活改善
・メンタルヘルス
・医療費や受診行動の適正化
・セカンドオピニオンによる現地診断結果の確認
等に寄与
医療費支払いをサポートする海外旅行保険などの他サービスとも補完性がございます。
病院への紹介状も作成可能です。
駐在員・同伴家族向けのサービスとして企業・法人への導入が可能です。
資料請求やお問い合わせはフォームからも受け付けております。
医療費削減の取り組み 日本の医療費約42兆円、20年前の43%増
海外オンライン診療・医療相談サービス「Doctorfellow」について
その他の注目記事のまとめはこちら
※【株式会社Medifellow注目記事まとめ】過去の注目記事はこちらをご覧ください。※
編集者プロフィール
- 人と組織の可能性が最大化する環境を拡げることをミッションに広報・マーケティングを行う人間。大阪教育大学卒業。卒業後は教育事業会社で広報・採用広報を行い、その後飲食店向けFinTech&SaaS企業にて広報を担当。同時に、日本の誇れる医療を世界中に届けるビジョンに共感し、広報担当として株式会社Medifellowに参画。記事制作、マーケティング、SNS運用、グラフィックデザインを行っている。
最新の記事
- 記事2024-12-15安くて美味しい!バリ島の主要観光地おすすめローカルグルメと口コミ優良店〜
- 記事2024-12-08冬におすすめの海外旅行〜バリ島編〜観光スポットやモデルコースを紹介
- 記事2024-12-01【メキシコ】ビザの種類と取得方法〜短期滞在、就労、観光など目的別に紹介〜
- 記事2024-11-23AI面接で課題解決も?海外人材の採用方法とメリット・デメリットまとめ