海外のインターネットは?WiFiやSIM、ローミングについて

※本記事の最終更新日 2023年5月

WiFiやSIMなど、海外でインターネットを使うための方法をまとめます。

※他のWebサイト等の情報を参照、一般的な情報提供となります。

■海外で使えるインターネットの種類

  • 海外ローミング:

携帯電話会社の海外ローミングサービスを利用して、海外でデータ通信・インターネットへ接続することができます。一方で、ローミング料金が高い場合がありますので、契約内容や料金プランの事前確認が重要です。

  • 海外現地のSIMカード:

海外現地で販売されているSIMカードを購入し、自分のスマートフォンやモバイルデバイスに挿入することで、海外現地のインターネットを利用できます。これにより、海外現地の通信事業者のデータプランを利用でき、通常は海外ローミングよりも安価です。

  • WiFi:

無料または有料のWiFiネットワークを利用しインターネットに接続する方法もあります。ホテル、カフェ、レストラン、空港、公共の場所などでWiFiアクセスポイントが提供されていることがあります。一方で、個人情報等を送信する際などセキュリティに注意が必要です。

  • 海外モバイルルーター(WiFiルーター): 

海外で利用できるモバイルルーターを購入/レンタルすることもできます。

■海外でWiFiスポットに繋ぐ場合、セキュリティは大丈夫?

海外でのインターネット接続:WiFiやSIM、ローミングについて

海外のWiFiネットワークのセキュリティは、一般的には、利用場所や提供元によって異なります。一部のWiFiネットワークは適切に保護されており、安全にインターネットに接続できますが、中にはセキュリティに懸念のあるネットワークもあり、情報漏洩や不正アクセスのリスクがある場合があります。

海外のWiFi経由でインターネットに接続する際に考慮すべきポイントをまとめます。

  • セキュリティ保護の有無:

WiFiネットワークが適切に保護されているかどうかを確認することが大事です。セキュリティが強化されているネットワークは、パスワードや暗号化により通信を保護しています。

  • 公共のWiFiのセキュリティに注意:

公共の場所やホットスポットで提供される無料のWi-Fiネットワークは、セキュリティに懸念がある場合があります。個人情報の送信や銀行取引などの機密データの処理には注意が必要です。

海外でWiFiスポットを利用時のリスクヘッジは?

  • インターネットセキュリティの基本を守る:

WiFiネットワーク使用の際には、一般的なインターネットセキュリティの基本を守ることが重要です。セキュリティソフトウェアの更新、信頼性のあるウェブサイトの利用、不審なリンクや添付ファイルの開封を避けるなどの対策を講じましょう。

  • VPNの利用:

VPN(仮想プライベートネットワーク)を使用、インターネット接続を暗号化、セキュリティを強化できます。VPNを介しての通信により、データの盗聴や不正アクセスから保護されます。

VPNとは?

海外のインターネットは?WiFiやSIM、ローミングについて

VPN(Virtual Private Network)は、公共のインターネットを使用して、ユーザーのデバイスと目的のウェブサイトやオンラインサービスの間で安全な通信をする技術です。

VPNは、ユーザーのトラフィックを暗号化、ネットワーク上でのプライバシーとセキュリティを強化します。

企業でのVPN利用時は、ルーターなどの専用機器を導入、通信事業者が提供の専用回線を利用してVPNを構築します。

個人利用時は、パソコンやスマートフォンなどのモバイル端末で使えるVPNアプリを導入することも可能です。主要なオペレーティングシステム(Windows、Mac、iOS、Android)や、モバイルデバイス(スマートフォン、タブレット)などで利用できます。

VPNアプリを使う時の注意点

  • 信頼性のあるVPNサービスプロバイダを選ぶ:

VPNアプリの利用には、信頼性のあるVPNサービスプロバイダを選ぶことが重要です。

  • ダウンロード元の確認:

VPNアプリダウンロード時は、公式のアプリストアやプロバイダの公式ウェブサイトからの入手を推奨します。サードパーティのウェブサイトや怪しげなリンクからのダウンロードは避けるべきです。

  • アプリのアクセス許可を確認:

アプリのインストール時に求められるアクセス許可(パーミッション)を注意深く確認しましょう。VPNアプリが不必要な個人情報へのアクセス要求がないことを確認、必要最小限のアクセス許可のみにすべきです。

  • プライバシーポリシーの確認:

VPNアプリの利用前に、プロバイダのプライバシーポリシーを確認しましょう。データの収集やログの保持についての情報や個人データの取り扱い方針を確認ください。
情報漏洩や不正アクセスを防ぐため、リスクを十分に理解の上で、状況や予算に合わせた適切な準備、対策が大切です。

その他の記事まとめはこちら

※【株式会社Medifellow注目記事まとめ】過去の注目記事はこちらをご覧ください。※

オンライン診療・医療相談

弊社は33科500人以上の専門医の体制で、海外展開企業(主に海外駐在員)向けのオンライン診療・医療相談サービスを運営、厚労省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に準拠、「オンライン受診勧奨」サービスを提供、必要に応じて、現地病院受診時の紹介状作成等も行っております。また、厚労省の実施する「オンライン診療研修」を修了の専門医が対応に当たっています。病院の受診前後に活用、不安解消はもとより、医療の内容や医療費適正化、生産性向上に寄与します。健康経営、福利厚生、感染症BCPの対策に導入をご検討下さい。

オンライン医療相談

【法人向けオンライン診療・医療相談サービスwebサイト】

編集者プロフィール

小原万美子
小原万美子
人と組織の可能性が最大化する環境を拡げることをミッションに広報・マーケティングを行う人間。大阪教育大学卒業。卒業後は教育事業会社で広報・採用広報を行い、その後飲食業界向けDX企業にて広報を担当。同時に、日本の誇れる医療を世界中に届けるビジョンに共感し、広報担当として株式会社Medifellowに参画。記事制作、マーケティング、SNS運用、グラフィックデザインを行っている。